入社前に感じた
人柄の良さは、
入社後も全く変わりません。

イシイ3級鑑定人/2016年入社

ドンナヒト

こんな性格!

体を動かすのが
好きです。

文系の学部に通いながらテニスサークルに所属、そして旅行を楽しんでいました。

好奇心は強め。

長所は好奇心旺盛で、短所は飽きやすいところ。でもこの仕事だけは飽きないですね(笑)

英語が得意です。

趣味はテニスと筋トレ。特技は英語。大学時代から特に力を入れて勉強を重ねています。

専門鑑定人Aも
保有。

建築積算士の資格も持っているので専門鑑定人(A)としても登録されています。

最終的な志望動機は「人柄」。

鑑定人の仕事に興味を持ったきっかけは、説明会や面接時に好奇心を活かせる仕事だと聞いたことです。全く知らない職種だったので、正直あんまり具体的なイメージはできていなかったですね。ただ、保険の枠組みの中で結構重要な役割を持っているんだなという社会的な意義は感じていて、そこには惹かれました。入社を決めた最終的な理由は人柄ですね。リクルーターの方や最終面接が終わった後に、何年か上の先輩の方にお会いした時の印象が良かったです。

高松支店での配属に始まり、現在は神戸支店で勤務しています。入社3年目ぐらいからは、事務所での勤務に加え、保険会社内で勤務する常駐業務や広域災害での業務にも頻繁に携わっています。広域災害では、大阪府北部地震における被害の鑑定の経験があります。最近では、社内の採用に関係する活動や社内のグローバルチームの活動にも、少しずつ携わるようになってきています。

入社してよかったと
災害現場で実感。

入社後、事務所での勤務や保険会社での常駐、さらには広域災害での出張と様々な形で業務に携わっていくわけですが、そのなかで当初は多少ぼんやりとしていた鑑定人が果たしている社会的な意義というのが日を重ねるごとに鮮明になってきましたね。広域災害で要請を受けて現場に向かうと、自分たち鑑定人のひとつひとつの働きで被害に見舞われて困窮されている方に、保険を通してお手伝いができるということを身をもって体感しました。この経験は自分のなかでは財産とも言えるようなとても貴重なものでしたね。同時に自分がこの仕事を選んで本当によかったなと、実感する瞬間でもあったのをはっきりと覚えています。
実際に被害の現場での経験を積むこと、保険金のご契約者様にお会いする機会を持つことは、仕事の意義をみずからが感じるにはとても大切だと思いますね。

払い過ぎも、払わなさ過ぎも、
いけない。

やりがいとして感じられる部分は、保険金が適正に支払われることに貢献できているところがまずひとつですね。保険金の適正なラインよりも、払い過ぎもしくは払わなさ過ぎのいずれになってしまっても、保険をご契約されている方のニーズには応えられていないと思います。ですので、やはり保険が適正に支払われる、保険がきちんと成り立つ、そこに貢献できていることにとてもやりがいを感じますし、本当に社会的に必要不可欠な仕事だと思いますね。

そしてもうひとつやりがいとしてあるのは、様々な事案があるなかで保険金のご請求をいただいてから、比較的スムーズに支払いに至った時ですね。これは結構やりがいを感じます。保険ご契約者様の要望なども聞いた上で、保険の枠組みに落とし込んで、それでスムーズに事案が完了した時はすごい達成感があります。

1日のスケジュール

テレワークの日

この日は勤務時間中に研修があったので、1時間残業。

駐在鑑定の日

駐在鑑定の日は、定時で帰ることが多いです。

内山鑑定ここがイイネ!

想像以上にいい風通しの良さ

入社前から感じていた社員の方々の人柄の良さというのは、入社後も感じていまして、そこはギャップがなかったです。むしろ想像以上に風通しがいいなっていう印象を持ちましたね。これまでに様々な拠点の方々と直接お話をする機会がありましたが、その印象は変わらないです。

私がなりたいミライの私

グローバルな鑑定人

将来は鑑定人の資格を上げていきながら、様々な種類の事案に挑戦したいですね。ベテランの方のような鑑定対象の広さがひとつの目標です。もうひとつはグローバルチームとしての活動も継続的に続けながら、英語力を活かして海外の事案にも携わり、グローバルな鑑定人になりたいですね。